滋賀県大津市で定期健診・歯のクリーニングなら、大津クオーレ歯科クリニックへ

歯の定期健診の重要性について

歯の定期健診は健康的な口腔内環境を維持するためにとても重要な役割を果たしています。歯科医師や歯科衛生士により、歯や歯茎の健康状態を定期的にチェックすることで、早期に虫歯や歯周病などの疾患を発見し、治療することができます。

特に、歯周病に関してはサイレントディジーズ(Silent Disease:静かなる病気)とも言われ、症状として気づく時には既に進行が著しく、歯を抜かなければならない状態になっていることも少なくありません。

どんなに丁寧に歯みがきをしている人であったとしても、バイオフィルムという歯みがきでは取り切れない汚れが形成され、知らず知らずのうちに口腔内の環境が悪化していきます。

この口腔環境の悪化はお口の健康だけに留まらず、全身の健康にも関係しています。虫歯や歯周病が進行することで、全身の疾患リスクが高まるとされています。特に、心臓病や糖尿病、誤嚥性肺炎などがそれにあたります。※1

実際、自治体の研究でも歯周病がある人に比べ、歯周病がない人の方が医療費が抑制されたという報告もされています。※2

痛みや違和感がない状態であっても、定期健診を受けることは、口腔内の健康、しいては全身の健康状態を維持することにとても有用です。

※1 特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会ホームページ

※2 北海道歯科医師会ホームページ

FEATURES 当院の予防歯科の特徴

国家資格を有する歯科衛生士によるプロフェッショナルケア

専用の特殊機器を使用し、歯みがきでは取れきれない汚れを国家資格を有する歯科衛生士がキレイに除去致します。

わかりやすい歯みがき指導を心がけています

当院では、お一人おひとりの生活習慣、食習慣、磨き方のクセなどに合わせて歯磨き指導、ケア用品のご提案をしています。

口腔内の状況に応じて精密検査を実施

口腔内の状況に合わせてレントゲンや口腔内写真等の精密検査を実施しています。状況に応じて、コミュニケーションアプリ(LINE)を通じて患者様とも検査結果を共有しております。患者様ご自身も口腔内状態を確認できるようにしています。


こんな方におすすめです
  • 6ヶ月以上、歯医者で歯のお掃除をしていない方
  • 口臭が気になる方
  • 歯の黄ばみ、汚れが気になる方
  • 歯茎の腫れが気になる方

予防歯科のご予約方法

お電話の場合:「歯のお掃除希望」または「検診・クリーニング希望」とお伝えください。
ネット予約の場合:「検診・クリーニング」でご予約ください。