滋賀県大津市でインプラント治療なら、大津クオーレ歯科クリニックへ インプラント症例

インプラント(単純)

CASE1 左上インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 30代女性
治療期間 約2カ月
治療費 423,500円(税込)
治療内容 左上に1本インプラントを埋入
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE2 左下インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代女性
治療期間 約2カ月
治療費 423,500円(税込)
治療内容 虫歯治療後、左下に1本インプラントを埋入
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE3 左上インプラント症例(マイナー骨造成)

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左上6は、中央で破折をしており、保存不可と判断。マイナーな骨造成を併用してインプラント埋入 食いしばりもひどいため、治療後は歯ぎしり用の マウスピース装着

患者情報 60代女性
治療期間 約3カ月
治療費 490,800円(税込)
治療内容 左上6が破折により保存不可能となり、左上に1本インプラントを埋入、マイナー骨造成も併用
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE4 右下左下インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 30代男性
治療期間 約3カ月
治療費 1677,500円(税込)
治療内容 軽度虫歯を治療後、右下1本、左下3本のインプラント埋入
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE5 右下左下インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 20代女性
治療期間 約2カ月
治療費 423,500円(税込)
治療内容 左下の歯を抜歯し抜歯窩が治癒後、インプラントを埋入
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE6 左下インプラント&ジルコニア修復症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代女性
治療期間 約7カ月
治療費 1,523,500円(税込)
治療内容 虫歯治療後、ジルコニアにて奥歯を中心に12本治療しています。左下の奥歯1本は、保存負荷により抜歯し、1本インプラントを埋入しています。
リスクと副作用 インプラント治療は、外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE7 左下インプラント埋入+FGG

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

手前のインプラント部の角化歯肉の不足が認められる。

術後、角化歯肉が獲得できた。

FGG(遊離歯肉移植)術中

患者情報 60代女性
治療期間 約4か月
治療費 863,500円(税込)
治療内容 左下重度歯周病の歯を抜歯後、左下2本のインプラント埋入。角化歯肉不足のため、遊離歯肉移植も行っています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、出血や腫脹、疼痛を伴うことがある

CASE8 右上、左下インプラント埋入症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 40代男性
治療期間 約3カ月
治療費 863,500円(税込)
治療内容 右上と左下の欠損部にインプラントを埋入。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、出血や腫脹、疼痛を伴うことがある

CASE9 右上、左下インプラント埋入症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代女性
治療期間 約4カ月
治療費 1,694,000円(税込)
治療内容 左上の重度虫歯の歯は抜歯を行い、上顎前歯はブリッジで修復し、右上と左下の欠損部にインプラントを埋入。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、出血や腫脹、疼痛を伴うことがある

CASE10 右下インプラント埋入症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 40代女性
治療期間 約3カ月
治療費 434,500円(税込)
治療内容 右下の重度歯周病の歯を抜歯し、インプラントを埋入しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、出血や腫脹、疼痛を伴うことがある

CASE11 左下インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代男性
治療期間 約7カ月
治療費 847,000円(税込)
治療内容 左下奥歯1本が破折したため、抜歯を行い、元々歯がなかった奥と合わせて2本インプラントを埋入しています。
リスクと副作用 インプラント治療は、外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE12 右下インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代女性
治療期間 約4カ月
治療費 451,000円(税込)
治療内容 右下奥歯1本が重度歯周病のため、抜歯を行い、1本ショートインプラントを埋入しています。
リスクと副作用 インプラント治療は、外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。

CASE13 右下インプラント埋入症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 30代女性
治療期間 約2カ月
治療費 440,000円(税込)
治療内容 右下の欠損部に、インプラントを埋入しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE14 右下インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代女性
治療期間 約2カ月
治療費 440,000円(税込)
治療内容 右下の欠損部に1本インプラントを埋入しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE15 右下インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代女性
治療期間 約2カ月
治療費 440,000円(税込)
治療内容 右下の欠損部にインプラントを埋入しています。上顎の保存不可能な歯を抜歯し、ブリッジもやり直しをしています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE16 左下インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代男性
治療期間 約2カ月
治療費 902,000円(税込)
治療内容 左下の根破折し保存不可能な歯を抜歯し、左下に2本インプラントを埋入
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE17 右下インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 40代女性
治療期間 約2カ月
治療費 440,000円(税込)
治療内容 右下の乳歯を抜歯し、1本インプラントを埋入
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE18 左下インプラントブリッジ症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代男性
治療期間 約3カ月
治療費 990,000円(税込)
治療内容 左下の歯周病の歯を抜歯し、抜歯即時インプラント埋入を行い、インプラントブリッジにて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE19 左下インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代男性
治療期間 約2カ月
治療費 440,000円(税込)
治療内容 左下の欠損部にインプラントを通常埋入
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

骨が少ない場合の治療(骨造成)

CASE1 右下インプラント症例(骨造成)

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右下5は、重度歯周病で保存不可と判断。骨造成を併用してインプラント埋入 食いしばりもひどいため、治療後は歯ぎしり用の マウスピース装着

インプラント埋入時

骨補填材を充填している。

患者情報 60代女性
治療期間 約6カ月
治療費 533,500円(税込)
治療内容 右下5が重度歯周病により保存不可能となり、骨造成を併用しながら1本インプラントを埋入。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE2 インプラント抜歯即時埋入・審

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右上4抜歯後

右上3右上4インプラント埋入

空隙に骨補填材を填入

吸収性メンブレンにて被覆

半年後2次OPE 無事に骨ができている

上部構造の印象採得

患者情報 60代男性
治療期間 約8カ月
治療費 1,617,000円(税込)
治療内容 右上に歯根破折して、大きく骨吸収した歯があり、抜歯即時埋入にてインプラントを埋入。半年後2次OPEを行い、上部構造装着。前歯部のブリッジもジルコニアブリッジにて治療。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE3 左下インプラント症例(骨造成)

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左下6破折時画像

左下6インプラント埋入時

骨補填材を充填している

非吸収性膜を用いて骨造成、縫合時画像

患者情報 50代女性
治療期間 約6カ月
治療費 544,500円(税込)
治療内容 左下6が歯根破折により保存不可能となり、骨造成を併用しながら1本インプラントを埋入。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE4 右下・左下インプラント骨造成症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

インプラント埋入時

骨補填材填入時

患者情報 50代男性
治療期間 約6カ月
治療費 1,034,000円(税込)
治療内容 右下は歯根破折、左下は大きな根尖病変が認められ、抜歯後骨造成(GBR)を行い、インプラントを埋入。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE5 右上サイナスリフト埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右上サイナスリフトと同時にインプラントを埋入しています。

患者情報 50代男性
治療期間 約8カ月
治療費 617,000円(税込)
治療内容 右上6番が根分岐部病変にて抜歯を行い、サイナスリフトと同時にインプラント埋入を行っている。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE6 右下、左上抜歯即時インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代女性
治療期間 約1年6カ月
治療費 1,012,000円(税込)
治療内容 左上の残根部、右下根分岐部病変にて抜歯となり、抜歯即時インプラント埋入を行っている。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE7 左下GBR骨造成、全顎治療症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左下インプラント埋入時

インプラント埋入と同時にGBR(骨造成)を行っています。

患者情報 70代男性
治療期間 約5カ月
治療費 1.521,300円(税込)
治療内容 左下4番が歯根破折にて抜歯を行い、骨造成と同時にインプラント埋入、左下5.7番にもインプラントを通常埋入を行っている。その他の虫歯の部分、右下、上顎は保険の被せ物で治しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE8 右上GBR骨造成、ジルコニア審美症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右上インプラント埋入時

インプラント埋入と同時にGBR(骨造成)を行っています。

患者情報 50代男性
治療期間 約4カ月
治療費 1.341,000円(税込)
治療内容 右上6の欠損部に、骨造成と同時にインプラント埋入。上顎の銀歯に関しては、すべてジルコニアにて修復しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE9 右下左下インプラント埋入 上顎前歯ジルコニアブリッジ症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代男性
治療期間 約3カ月
治療費 2.255,000円(税込)
治療内容 右下7左下7が保存不可能により抜歯を行い、骨造成と同時にインプラント埋入を行っている。上顎前歯については重度歯周病の歯を抜歯し、ジルコニアブリッジにて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE10 右上インプラント骨造成症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

インプラント埋入時

骨補填材填入時

患者情報 50代男性
治療期間 約6カ月
治療費 528,000円(税込)
治療内容 右下は歯根破折が認められ、抜歯後骨造成(GBR)を行い、インプラントを埋入。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE11 左上インプラント抜歯即時骨造成症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左上第一小臼歯が歯根破折を起こし、保存不可となり、抜歯即時埋入をしている。

インプラント埋入時

骨補填材填入時

患者情報 50代男性
治療期間 約3カ月
治療費 880,000円(税込)
治療内容 左上第一小臼歯が歯根破折となり、抜歯即時埋入+骨造成、左上第一大臼歯に通常埋入を行った。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE12 左上サイナスリフト症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 40代女性
治療期間 約4カ月
治療費 588,500円(税込)
治療内容 左上6番が根破折、深部カリエスにて抜歯を行い、サイナスリフトと同時にインプラント埋入を行っている。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE13 左上GBR重度骨造成インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

他院で抜歯されており、大きな骨欠損がわかる。一部上顎洞まで見えてしまっている箇所がある。

骨欠損部が大きいため、まず骨造成を行う。

メンブレンとスクリューピンにて骨造成部を被覆する

4ヵ月後リエントリー。骨が造成されているのがわかる。

インプラント埋入を行い、更に2ヵ月治癒を待った後、上部構造の型取りを行う

患者情報 30代男性
治療期間 約6カ月
治療費 1.056.000円(税込)
治療内容 左上の歯を他院で抜歯され、インプラント希望のため当院に来られました。インプラント埋入部位に骨がほとんどなく、骨造成をしっかり行った後、インプラント埋入を行っています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE14 左上抜歯即時荷重GBR骨造成インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左上抜歯即時インプラント埋入時

骨造成時

インプラント埋入と同時に仮歯を付けて、即日で見た目の改善もしています。

患者情報 40代女性
治療期間 約4カ月
治療費 517,00円(税込)
治療内容 左上4番が歯根破折により、腫れと痛みを繰り返していたため、抜歯を行いインプラント埋入と同時に骨造成、仮歯まで装着し、見た目の即日の改善もしています。4ヵ月後上部構造の型取りを行い、装着しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE15 下顎骨造成インプラント埋入+ホワイトニング

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代男性
治療期間 約3か月
治療費 1,529,000円(税込)
治療内容 右下3本の重度歯周病の歯を抜歯し、骨造成を行いインプラント埋入をしています。合わせてホワイトニングも行っています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE16 左下骨造成インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 30代女性
治療期間 約4か月
治療費 1,529,000円(税込)
治療内容 左下保存不可能な歯を抜歯と同時に骨造成を行いインプラント埋入。親知らずは抜歯しています
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE17 右上GBR骨造成インプラント+審美症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

インプラント埋入

骨欠損部へ骨補填材の填入を行う。

患者情報 30代女性
治療期間 約4か月
治療費 550.000円(税込)
治療内容 右上の保存不可能な歯を抜歯し、骨造成と同時にインプラント埋入を行っています。銀歯等の適合不良の被せ物、詰め物も再治療行っています
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE18 右上ソケットリフト左下インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右上ソケットリフト併用インプラント

インプラント埋入後CT画像

埋入前CT画像

インプラント埋入後CT画像

患者情報 50代女性
治療期間 約8カ月
治療費 1.045.000円(税込)
治療内容 右上はソケットリフトと同時にインプラント埋入を行っています。左下はインプラントを通常埋入しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE19 右上ソケットリフト左下インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右上ソケットリフト併用インプラント

インプラント埋入後CT画像

埋入前CT画像

インプラント埋入後CT画像

患者情報 50代女性
治療期間 約8カ月
治療費 1.045.000円(税込)
治療内容 右上はソケットリフトと同時にインプラント埋入を行っています。左下はインプラントを通常埋入しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

複合的な治療(全顎治療)

CASE1 インプラント・矯正・審美複合症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

矯正治療中

矯正用インプラントを使い、右上の歯を上に持ち上げて、咬合平面の平坦化

重度虫歯の歯を引っ張り出して、抜歯を回避

右下インプラント埋入

左上インプラント埋入

右下の倒れている歯も、埋入したインプラントを利用して起こしてくる。

患者情報 40代男性
治療期間 約1年6カ月
治療費 1,744,600円(税込)
治療内容 重度の虫歯と歯列不正、歯周病があり、まず保存不可能な歯は抜歯し、矯正治療を行いながら、並行して、虫歯、歯周病治療を行い、右下、左上にインプラントを埋入。矯正終了後、ジルコニアによる被せ物をいれる。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE2 インプラント抜歯即時埋入・審美複合症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右上4抜歯後

右上3右上4インプラント埋入

空隙に骨補填材を填入

吸収性メンブレンにて被覆

半年後2次OPE 無事に骨ができている

上部構造の印象採得

患者情報 60代男性
治療期間 約8カ月
治療費 1,617,000円(税込)
治療内容 右上に歯根破折して、大きく骨吸収した歯があり、抜歯即時埋入にてインプラントを埋入。半年後2次OPEを行い、上部構造装着。前歯部のブリッジもジルコニアブリッジにて治療。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE3 右下、左下インプラント埋入&ジルコニアブリッジ症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 20代女性
治療期間 約3カ月
治療費 2,200,000円(税込)
治療内容 重度虫歯を抜歯、虫歯治療を行い、右下、左下にインプラントを埋入し、上下ジルコニアブリッジにて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE4 右下インプラント&MTM&ジルコニア

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

右下インプラント埋入後、インプラントを利用し後ろの倒れている歯を起こす小矯正をしている

矯正装置

患者情報 30代女性
治療期間 約8カ月
治療費 814,000円(税込)
治療内容 右上欠損部にインプラントを埋入後、そのインプラントを利用し後方の歯を小矯正で起こした後、補綴処置をしている。前歯部の変色がひどい歯はジルコニアにて治療。ホワイトニングも行っている。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE5 左下GBR骨造成、ジルコニア審美症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左下GBR(骨造成)と同時にインプラントを埋入しています。

患者情報 50代男性
治療期間 約8カ月
治療費 1.072,500円(税込)
治療内容 左下6番が歯根破折にて抜歯を行い、骨造成と同時にインプラント埋入を行っている。その他の虫歯の部分は、下顎はジルコニア、上顎は保険の被せ物で治しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE6 右下左下インプラント埋入 上顎前歯ジルコニアブリッジ症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 60代男性
治療期間 約3カ月
治療費 2.255,000円(税込)
治療内容 右下7左下7が保存不可能により抜歯を行い、骨造成と同時にインプラント埋入を行っている。上顎前歯については重度歯周病の歯を抜歯し、ジルコニアブリッジにて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE7 他院インプラント周囲炎・臼歯部GBR(骨造成)インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

他院で行った右上のインプラントがインプラント周囲炎となり、除去しています。

除去したインプラント体

右上インプラント除去後、新たにインプラントを埋入

骨補填材を填入

メンブレンを設置

右下のインプラント自体は、大きな問題なかったので、上の被せ物だけやり替えをしています。

患者情報 70代男性
治療期間 約1年
治療費 4,589,000円(税込)
治療内容 他院で行った右上のインプラントが周囲炎となり保存不可能であったため、除去をし治癒後、骨造成と同時にインプラントを埋入している。左上は、欠損部にインプラントを埋入。右下は、他院で行ったインプラント体自体は大きな問題なかったので、上の被せ物のみ新しいものに変えている。左下は、ブリッジをジルコニアにて新しいのもに変えている。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE8 右下インプラントブリッジ、フルジルコニア審美症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代女性
治療期間 約8カ月
治療費 2,848,000円(税込)
治療内容 右下に2本インプラント埋入を行いインプラントブリッジにて治療。下顎前歯部以外はすべてジルコニアにて虫歯治療を行っています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE9 右下左下インプラント 上顎ジルコニアブリッジ審美症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 40代女性
治療期間 約3カ月
治療費 3,069,000円(税込)
治療内容 右下に2本、左下に1本インプラント埋入を行っています。上顎は、ほぼすべての歯をジルコニアブリッジにて虫歯治療を行っています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE10 インビザラインGO 右下インプラント ジルコニア審美

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 40代男性
治療期間 約8カ月
治療費 1.479,500円(税込)
治療内容 インビザラインGOにて歯並びの改善と並行して、右下欠損部にインプラントを1本埋入。前歯部の虫歯に関しては、ジルコニアにて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE11 左下GBR骨造成、MTM症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左下インプラント埋入時

インプラント埋入と同時にGBR(骨造成)を行っています。

左下に埋入したインプラントを用いて、手前の内側に傾いている歯を小矯正(MTM)

患者情報 40代女性
治療期間 約5カ月
治療費 990.000円(税込)
治療内容 左下7番が重度歯周病にて抜歯を行い、骨造成と同時にインプラント埋入。埋入したインプラントを用いて手前の内側に傾いた歯を小矯正(MTM)。上顎の銀歯に関してはジルコニアにて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE12 左下GBR骨造成インプラント・インビザラインGO・ホワイトニング全顎審美症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

左下インプラント埋入時

インプラント埋入と同時にGBR(骨造成)を行っています。

メンブレン設置時

患者情報 40代女性
治療期間 約12カ月
治療費 2.645,500円(税込)
治療内容 インビザラインGOにて矯正治療と並行してホワイトニングを行った後、左下5番が歯根破折にて抜歯を行い、骨造成と同時にインプラント埋入。その他の銀歯の部分を全てジルコニアにて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

インプラントオーバーデンチャー

CASE1 インプラントオーバーデンチャー (ロケーターシステム)

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

上顎入れ歯

上顎入れ歯 4か所ロケーターシステムにより、インプラントと入れ歯が維持され非常に外れにくくなります。

下顎入れ歯

下顎入れ歯 2か所ロケーターシステムにより、インプラントと入れ歯が維持され非常に外れにくくなります。

患者情報 70代女性
治療期間 約6カ月
治療費 2,662,000円(税込)
治療内容 重度の虫歯と歯周病により、残っていた歯をすべて抜歯後、上顎に4本、下顎に2本インプラントを埋入後、入れ歯を製作し、ロケーターシステムにより、入れ歯がインプラントとピタッと維持されるので、しっかり噛める外れない入れ歯となります。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE2 上顎インプラントオーバーデンチャー (ロケーターシステム)&ジルコニアブリッジ

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 40代女性
治療期間 約4カ月
治療費 2,040,500円(税込)
治療内容 強度の歯ぎしりにより入れ歯の摩耗と前歯の虫歯により、前歯の治療後ジルコニアブリッジで治療しました。その後、上顎に2本インプラントを埋入後、入れ歯を製作し、ロケーターシステムにより、入れ歯がインプラントとピタッと維持されるので、しっかり噛める外れない入れ歯となります。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE3 インプラントオーバーデンチャー (ロケーターシステム)

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 70代男性
治療期間 約4カ月
治療費 973,500円(税込)
治療内容 重度の咬耗によりすり減った歯を治療し、欠損している下顎に2本インプラントを埋入後、入れ歯を製作し、ロケーターシステムにより、入れ歯がインプラントとピタッと維持されるので、しっかり噛める外れない入れ歯となります。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

前歯

CASE1 臼歯部&前歯部GBR(骨造成)インプラント症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

1.上顎前歯が重度歯周病で抜歯した後の状態 骨がだいぶ吸収して減ってしまっている。

2.骨補填材を充填している状態

3.骨補填材の上にメンブレンを設置後、縫合

4.約4ヵ月後、骨がしっかりと造成されている。

5.ガイドを利用し、インプラントを埋入

6.インプラント埋入後

患者情報 60代男性
治療期間 約1年6カ月
治療費 2,816,000円(税込)
治療内容 右下2本、上顎前歯2本、左上1本を重度歯周病にて抜歯後、インプラント治療を行った。上顎前歯に関しては、骨の吸収が多かったため、ハニカムメンブレンを用いて、GBR(骨造成)を行い、ガイドを用いて、インプラント埋入をしている。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE2 前歯抜歯即時GBR骨造成症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

CT画像 左上1歯根の先に大きな病巣があります。

根尖部に大きな透過像と歯冠部に破折線が見えます

抜歯時 大きく破折しています。

抜歯後即時インプラント埋入

骨補填材

骨造成時

治癒後CT画像 

上部構造セット後 根尖の透過像は消え、頬側にもしっかり骨造成ができているのが確認できる

患者情報 60代男性
治療期間 約6カ月
治療費 93,000円(税込)
治療内容 左上1が破折しており抜歯と同時に骨造成とインプラント埋入をしています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE3 前歯インプラント+CTG(結合組織移植)症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

インプラント埋入時に同時に口蓋部より結合組織を採取し、CTGを行った。

患者情報 30代男性
治療期間 約4カ月
治療費 1,034,000円(税込)
治療内容 交通事故により、前歯を喪失したため、インプラントを用いて修復した。インプラント埋入と同時にCTG(結合組織移植)を行った。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE4 前歯インプラント+CTG(結合組織移植)症例

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代男性
治療期間 約4か月
治療費 528,000円(税込)
治療内容 左下犬歯に骨造成と同時にインプラント埋入。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE5 上顎前歯部骨造成インプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

インプラント埋入時

骨補填材の填入

患者情報 50代女性
治療期間 約6か月
治療費 1,100,000円(税込)
治療内容 上顎左右側切歯が破折により保存不可能となり、骨造成と同時にインプラント埋入をしています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE6 上顎前歯部重度骨造成GBRインプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

インプラント埋入時

骨補填材填入

吸収性メンブレン設置

患者情報 30代男性
治療期間 約6か月
治療費 638,000円(税込)
治療内容 上顎中切歯が重度歯周病で保存不可能となり、骨造成と同時にインプラント埋入をしています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE7 上顎前歯部重度骨造成GBRインプラント埋入

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

インプラント埋入時

骨補填材填入

吸収性メンブレン設置

患者情報 30代男性
治療期間 約6か月
治療費 638,000円(税込)
治療内容 上顎中切歯が重度歯周病で保存不可能となり、骨造成と同時にインプラント埋入をしています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

広範囲治療(All-on-4)

CASE1 上顎ALL ON 6 下顎インプラントオーバーデンチャー

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

上顎インプラント埋入時

インプラント埋入後縫合時

上顎インプラント治癒時

下顎インプラント治癒時

患者情報 40代男性
治療期間 約6カ月
治療費 4,100,000円(税込)
治療内容 重度の虫歯と歯列不正、歯周病があり、すべての歯を抜歯し、上顎はインプラントを6本入れ、ALL ON6、下顎はインプラントを2本入れ、インプラントオーバーデンチャーにして治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE2 上顎ALL ON 6 下顎ALL ON 4

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

上顎インプラント埋入時

インプラント埋入後縫合時

下顎インプラント治癒時

上顎インプラント印象時

患者情報 70代男性
治療期間 約6カ月
治療費 6,100,000円(税込)
治療内容 重度の虫歯と歯列不正、歯周病があり、すべての歯を抜歯し、上顎はインプラントを6本入れ、ALL ON6、下顎はインプラントを4本入れ、ALL ON 4にして治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE3 上顎ALL ON 4 下顎インプラントオーバーデンチャー

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代男性
治療期間 約4カ月
治療費 4,100,000円(税込)
治療内容 重度の虫歯と歯列不正、歯周病があり、すべての歯を抜歯し、上顎はインプラントを4本入れ、ALL ON4、下顎はインプラントを2本入れ、インプラントオーバーデンチャーにして治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。 

CASE4 上下顎ALL ON 4 

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
患者情報 50代男性
治療期間 約5カ月
治療費 5,555,000円(税込)
治療内容 重度の歯周病の歯が何本もあり、すべての歯を抜歯し、上下顎はインプラントを4本入れ、ALL ON4、にて治療しています。
リスクと副作用 外科手術により、術後数日間、腫脹や疼痛を伴うことがある。